トップ>昆虫の記録>コウチュウ目>ハンミョウ科>ハンミョウ亜科

HM-0005 ハンミョウ

青や赤で彩られた鮮やかな上翅を持つ綺麗な甲虫。
地面の上を歩き回って獲物を探す。

基本情報
体長 未測定
観察都道府県 ハンミョウ分布
撮影月(赤字) 1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12
レッドデータ 絶滅危惧I類:群馬県
絶滅危惧II類:京都府、佐賀県
準絶滅危惧種:青森県、栃木県、大阪府、和歌山県
同定の自信度 ★★★★★

過去の記録
2017年~2019年の記録へ
2020年~2021年の記録へ

2022年

オス(2022年5月上旬@神奈川)。
photo_1


メス。じっとしていたら近づいてきてくれた。手が届きそうな距離に来た時に突然オスが乱入して
きた。しばらく道路の上でもみ合った後で、メスは逃げさってしまい、モテなさそうなオスが残された
(2022年5月下旬@神奈川)。
photo_1


メス(2022年6月下旬@神奈川)。
photo_1


オス。この日はメス×1、オス×1に出会った。よく見ると背中に小さなハエが乗っていた。web上に
同様の情報を数件確認できたが、ハエ達が何故ハンミョウにのっているのかまでは分からなかった。
(2022年10月上旬@神奈川)。
photo_1


2023年

個体I(2023年8月上旬@神奈川)。
photo_1


個体I(2023年9月上旬@神奈川)。
photo_1


2024年

オスI(2024年5月上旬@神奈川)。
photo_1


トップページへ戻る
このページの先頭に戻る